« 2007年8 月 | メイン | 2007年10 月 »
天城湯ヶ島温泉旅館組合では、お泊りのお客様に気軽にらくらくお散歩していただけるお散歩コースを作成しています。近日中には、お散歩手形と地図もってお散歩していただける様になります。
コースは5コース!①つり橋コース ②洪作少年コース ③吉奈川コース ④船原コース ⑤狩野城コース
どのコースもゆっくり安全に歩いていただけるようにサービスステーションを設けてあります。どのコースも30分位です。天城の自然をまるごと感じながら街の方々ともふれあいながら天城での旅行を満喫しいただきたいとおもいます。
手形 地図 サービスステーション
9月25日26日に、天城湯ヶ島温泉旅館組合で長野県松本市に視察研修旅行に行ってきます。
1日目は上高地のガイドウォークに参加してスタッフやボランティアの方々の解説を聞きながら伊豆とはまた違った自然を楽しみ、夜は扉温泉『明神館』に宿泊し交流を深めながら、日々の疲れを癒します。
2日目は松本市街の蔵のまち『中町通り』や賑わいのある『なわて通り』を散策し、文化的な施設や昔の面影を残す土蔵造りの伝統的な旧家の残る町並みを見て周り、その後老舗の『石井味噌店』にお邪魔し昼食、最後は『赤そばの里』の見学と、かなり見どころ満載の研修旅行になっています。
これから紅葉の季節になり、ますます忙しくなるので、つかの間の休息になればいいな、と思っています♪
井上靖生誕百年祭 文学散歩“参加者募集”のお知らせです。
井上靖ファンの皆様 おまたせいたしました。いよいよ井上先生の代表作品『夏草冬潯』『しろばんば』の舞台を案内人の方と一緒に歩いてみませんか?① 沼 津コース : 平成19年10月14日(日) ※雨天決行
② 湯ヶ島コース : 平成19年10月21日(日) ※雨天決行
詳しい内容は、こちらへ
http://amagi.weblogs.jp/blog/2007/08/post_d880.html